選抜育成メンバー決定 2022.1(おらいさんの葉挿しっ子多め)

選抜育成メンバー

 ようこそ、ゆるっと多肉生活ブログへ❀ Katie(ケイティ)です(*’ω’*)

 先日、今年の選抜育成メンバーのお手入れとお引越しをしました。

 こちらは昨年度(2021年)のメンバー ↓

選抜育成メンバー決定 2021

 ほとんどが、一枚の葉っぱから生まれた葉挿しっ子たち♪

 まだ小ぶりながらも、すっかり一人前のお顔をしています(*´ω`*)

 葉っぱから、よくぞここまで育ってくれたものです。

 手塩に掛けて大きくした分、愛おしさ億万倍♡

 この子たちは、ほとんどが我が家の中のオリジナル株。まだ保険株などは、用意できていません。

 そのため、葉挿しや胴切り、実生など、次世代の株を作るために、次のステップ“大型化(成熟化)”に進みます。

 今日のところは、今年のメンバーと入れ替えるため、一端、狩住まいへお引越ししてもらいます。

狩住まいへ移動し多肉
いってらっしゃ~い°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖

無料イラスト素材【イラストAC】

新メンバーのお手入れ & おらいさんの葉挿しっ子たち

 新メンバーを受け入れる前に、棚のお掃除をします。

お掃除

 この棚は我が家の多肉マンションの一等地。

 一等地である理由は…

  • 軒下のため、雨で濡れる心配が少ない
  • 日当たり抜群
  • 毎日、目に入る場所

 ここに置いた多肉が傷んでしまったことはないので、年中を通して安心の置き場所です(*^▽^*) 

 さて、お掃除が終わったら、いよいよ選抜開始♪

赤ちゃん苗

 今回はおらいさん(有名な多肉の生産農家さん。ブランド苗)の葉挿しっ子を中心に選びました。

  タニラー歴も8年目に入るというのに、ブランド苗の存在を知ったのが去年…(;´Д`)ナントッ!

 メルカリで格安の葉っぱセットや徒長苗セットばかり買いあさって来たので、一株千円以上する多肉を購入したこともありませんでした。

 その他は、百均かホームセンターで2~400円程度で購入できる多肉さん達…。

 もちろん、お迎えした子はどの子もうちの子♡

 どんな子だって、天塩にかけて育てた我が子は、可愛いもんです♡

 でも、ブランド苗の存在を知ってしまうと…どんな感じなのか気になって…

 誘惑に勝てず、メルカリに直行して、おらいさん苗の葉挿しっ子を購入しました…(;^ω^)

 別に葉挿しっ子にこだわったわけではないのですが、成熟した苗ですとメルカリでは1万円を超えるものばかり💦

 本来のお値段がいくらくらいなのか、検討もつきません💦

 子育て中の主婦には手が出せず💦

 1万円あったら、家族で1日しっかり遊んで食べてできる…と考えると怖気づきました(´・ω・`)

 おらいさん苗を取り扱っている多肉専門店も近隣になく…

 少し足を延ばして行けそうな場所も、おらいさん苗入荷となると整理券、抽選会などなど、気軽に手に入るわけでもないみたい…

 そこまでしても、手に入れたい美しい多肉…

 だからこその、ブランド苗なのでしょうね~(;^ω^)

 ブランド苗の購入会に参戦できるタニラーさん達が、本当に羨ましい限りです♡

 そして、そんなタニラーさんの中には、お手入れの際に出た葉っぱや、余剰の葉挿しっ子をメルカリに出品されている方がいらっしゃいます。

 赤ちゃんから育てることも楽しみたい、私のような、タニラーには有難いばかりです。

 この他にも、いくつかおらいさん苗の葉挿しっ子たちがいます♪ 

 まだチビチビで、成長を見守っている最中です。そちらはまたの機会にご紹介しますね。

 今、狙っているのは、ウェディングベル、ひなまつり、ラズベリーメモリーズ。いつか手に入ると嬉しいな~。

 さて、この子たちを一つずつ、丁寧にお手入れしていきます。

 土が減ってしまったものは、土を足します。(土増し)

 鉢の大きさと根っこの状態のバランスが合っていないものは、小さな鉢に植え替えます。(鉢下げ)

 根っこに対して、大きな鉢を使っていると、水やりの際になかなか乾き切らず、根腐れしてしまいます。地味ですが、大切なお手入れです。

 子株が出ているものは、形良く育てるために、取り分けます。

 枯れている下葉をピンセットで丁寧にとります。

 小さな苗を相手に、ちまちました作業…

 どの子も可愛い子たちばかりなので、楽しみながら終えることができました♪

選抜育成メンバー決定

 じゃじゃ~ん♪そして、こちらが今年(2022年)の選抜メンバー°˖✧(*^v^*)✧˖°

選抜育成メンバー2022

 親バカ失礼させていただきます💦

 どの子も期待値MAXの可愛さ♪

 来年の今頃の姿を想像して…ニヤニヤ…ニヤニヤ…ニヤニヤが止まらない~!

 この一年、とにかく☆にしてしまわない(枯らさない)ように、しっかり見守りたいと思います。

ケイティ
ケイティ

最後までお読みくださいまして、どうもありがとうございました。また、ゆるたにブログでお待ちしております♪