なぜアラフォーの大阪おかんのブロガーネームがKatieなのか

ブロガーネーム?

 ようこそ、ゆるっと多肉生活ブログへ❀ Katie(ケイティ)です(*’ω’*)

 ブログを始めるときに、まず決めなくてはならない物の一つがブロガーネーム。本名が分かるようなものは困るけれど、ほどほどに愛着のある名前にしたいものですよね。私の場合は、Katieというのが本名の次に、馴染みのある名前でした。

 20年程前、初めて留学した先は、シアトル近郊の町。シアトルには、あのスターバックスコーヒーの1号店があります。日本よりもお手頃価格なこともあり、留学中は頻繁にそこかしこのスタバを利用していました。

 スタバに限らず、なのですが、アメリカのカフェで注文をすると、名前を聞かれることが結構あります。ドリンクが出来上がると、この名前で呼び出してくれるんですね。

 Naomiさん、Yokoさん、Kaiさんや Kenさんなら、アメリカでも知られているお名前なので、すんなり伝わります。ところが、日本人の名前の多くは、アメリカ人にとって馴染みがないため、名前のつづりを聞かれるわけです。で、これが、Hanakoさん 、Yukiさん、Kotaさんや Yushinobuさん、だったら大丈夫なんです。

 問題は“R”の音が入った名前。Rurikoさん に Reikoさん、 Ryotaさんや Ryuheiさんなどなど、これが意外とあるんです。そして、私の名前にも“R”が入っているのですがこれが、まああぁあああぁぁぁぁ~っ、通じない。

 アメリカに5年も住んで、日常会話に何の問題がなくなっても、通じないものは通じない。“All right!” とか “Girl” とか、言葉の中に入っている“R”は通じるのですが…

 何度言っても、舌の動きを意識してこねくり回してみても、大きな声で言っても…。“R” 単体だと通じない!

 そこで、本名(Rika、Yuka、Mikaのように、Kaで名前が終わる)を名乗るのが、とってもとーっても面倒くさくなました。そして、いつの頃からか、カフェでオーダーする時だけ、本名から一文字とって、“Katie”と名乗るようになったのでした。

 大阪生まれ、大阪育ちの、アラフォーおかんのブロガー名が“Katie”だなんて、どっからもってきたん?という感じですが…。なんてことはない、理由はこれ。

 “R”が通じなかったがために、しゃーなし(仕方なしに)で使用することになった、カフェ専用のニックネーム。だけど、本名の次に馴染みのある名前だったりします。

 でもね、一つだけ、どうしても主張したいことが・・・。ぜーったいに、日本人の名前や日本語の言葉の音は“R”じゃなく、“L”の方だから。

RA RI RU RE RO じゃなく(舌が変なアーチ)

LA LI LU LE LO だから(舌が上あごに当たる)

誰よ、日本語のラリルレロに“R”を使おうって言いだしたの~。“L”を使った方が、日本人にとっても、ネイティブにとっても、ぜーったい良かったよ~。

 多肉とは関係のない小話にまで、お付き合い下さいまして、本当にありがとうございました。

Thank you for your patience!

最後までお読みくださいまして、どうもありがとうございました。ゆるたにブログでゆるっとお過ごし下さい♪